Item
【LP】坂本龍一 – Neo Geo
【日本盤・中古】Ryuichi Sakamoto – Neo Geo
規格番号:28AH2200(Terapin/CBS/Sony)1987年
LP 33 1/3回転
プロモーション用見本盤
インナースリーヴ
・ジャケットの状態 VG+(しみあり)
・盤の状態 E-(レーベル面に見本盤のスタンプ)
87年リリース、坂本龍一の7枚目のオリジナル・アルバムです。プロデュースに当時引く手あまたであったマテリアルのビル・ラズウェルを起用。なので彼がプロデュースしたミック・ジャガーのソロアルバムや、PILのアルバムと音の質感が似通っています。参加しているミュージシャン(バーニー・ウォレルやブーチー・コリンズなど)が共通であったりするのも、そう感じる原因かもしれません。内容は沖縄音楽あり、ピアノ曲あり、ロックなチューンありとヴァラエティに富んでいますが、メロウなグルーヴにイギー・ポップのヴォーカルが乗ったA3が白眉。当時最新であったフェアライトCMIやヤマハDX7の音色がちょっと古臭く感じる曲もありますが、A3に関してはそんなことを気にかけずに、いつまでも気持ちよく聴くことができます。
曲目
A1 Before Long
A2 Neo Geo
A3 Risky
A4 Free Trading
B1 Shogunade
B2 Parata
B3 Okinawa Song - Chin Nuku Juushii
B4 After All
規格番号:28AH2200(Terapin/CBS/Sony)1987年
LP 33 1/3回転
プロモーション用見本盤
インナースリーヴ
・ジャケットの状態 VG+(しみあり)
・盤の状態 E-(レーベル面に見本盤のスタンプ)
87年リリース、坂本龍一の7枚目のオリジナル・アルバムです。プロデュースに当時引く手あまたであったマテリアルのビル・ラズウェルを起用。なので彼がプロデュースしたミック・ジャガーのソロアルバムや、PILのアルバムと音の質感が似通っています。参加しているミュージシャン(バーニー・ウォレルやブーチー・コリンズなど)が共通であったりするのも、そう感じる原因かもしれません。内容は沖縄音楽あり、ピアノ曲あり、ロックなチューンありとヴァラエティに富んでいますが、メロウなグルーヴにイギー・ポップのヴォーカルが乗ったA3が白眉。当時最新であったフェアライトCMIやヤマハDX7の音色がちょっと古臭く感じる曲もありますが、A3に関してはそんなことを気にかけずに、いつまでも気持ちよく聴くことができます。
曲目
A1 Before Long
A2 Neo Geo
A3 Risky
A4 Free Trading
B1 Shogunade
B2 Parata
B3 Okinawa Song - Chin Nuku Juushii
B4 After All