Item
【LP】布袋寅泰 – Guitarhythm
【日本盤・中古】Hotei – Guitarhythm
規格番号:RT28-5305(Eastworld)1988年
LP 33 1/3回転
歌詞インサート
・ジャケットの状態 E-(ジャケとインサートにしみあり)
・盤の状態 E-
88年リリース、ボウイを解散した布袋寅泰のソロでのファースト・アルバムです。布袋の音楽のスローガンである「ギタリズム」をテーマに、布袋とYMOのコンピューター・マニピュレーターであった藤井丈司とPINKのキーボーディストであるホッピー神山の3人で大部分が制作されたサウンドは、いわゆるデジタル・ロック。作曲は布袋自身ですが、作詞はカメラマンのハービー山口で全曲英語詞です。A2は言わずと知れたエディ・コクランのカバー。A5はイギリスでシングル・リリースされました。硬軟取り混ぜての緊迫感のある最高のロックン・ロールアルバムです。
曲目
A1 Legend Of Future
A2 C'mon Everybody
A3 Glorious Days
A4 Materials
A5 Dancing With The Moonlight
A6 Wind Blows Inside Of Eyes
B1 Waiting For You
B2 Strange Voice
B3 Climb
B4 Guitarhythm
B5 A Day In Autumn
規格番号:RT28-5305(Eastworld)1988年
LP 33 1/3回転
歌詞インサート
・ジャケットの状態 E-(ジャケとインサートにしみあり)
・盤の状態 E-
88年リリース、ボウイを解散した布袋寅泰のソロでのファースト・アルバムです。布袋の音楽のスローガンである「ギタリズム」をテーマに、布袋とYMOのコンピューター・マニピュレーターであった藤井丈司とPINKのキーボーディストであるホッピー神山の3人で大部分が制作されたサウンドは、いわゆるデジタル・ロック。作曲は布袋自身ですが、作詞はカメラマンのハービー山口で全曲英語詞です。A2は言わずと知れたエディ・コクランのカバー。A5はイギリスでシングル・リリースされました。硬軟取り混ぜての緊迫感のある最高のロックン・ロールアルバムです。
曲目
A1 Legend Of Future
A2 C'mon Everybody
A3 Glorious Days
A4 Materials
A5 Dancing With The Moonlight
A6 Wind Blows Inside Of Eyes
B1 Waiting For You
B2 Strange Voice
B3 Climb
B4 Guitarhythm
B5 A Day In Autumn