Item
【LP】Killing Joke – Revelations
【アメリカ盤・中古】Killing Joke – Revelations
規格番号:EGMD 3(Malicious Damage)1982年
LP 33 1/3回転
カットアウト盤
・ジャケットの状態 E(カット痕あり※写真5枚目)
・盤の状態 E
82年リリース、イギリスのポストパンク・バンドであるキリング・ジョークのサード・アルバムです。全英アルバム・チャートの12位を記録と、彼らの作品の中では85年の「Night Time」(11位)に次ぐチャート・アクションを見せたアルバムです。その成功は、前2作までのプロデュースをバンド自身が行っていたのに対し、本作ではクラフトワーク、DAFやウルトラヴォックスのプロデュースで有名なコニー・プランクをプロデューサーに迎えたことに原因があるのかもしれません。サウンドは前作に比べギターがノイジーになり、ヴォーカルが少し抑え目になっていて、確かに変化が感じられます。A2がシングル・カットされ、全英シングル・チャートの43位まで上昇しました。そんな成功の裏で、中心メンバーのジャズ・コールマンはオカルト、特にアレスター・クロウリーにはまり、来るべき「アポカリプス」(黙示)を生き残るためアイスランドに一時移住。その間、バンドはコールマンなしでBBCのトップ・オブ・ザ・ポップスに出演したりしました。
曲目
A1 The Hum
A2 Empire Song
A3 We Have Joy
A4 Chop-Chop
A5 The Pandys Are Coming
B1 Chapter III
B2 Have A Nice Day
B3 Land Of Milk And Honey
B4 Good Samaritan
B5 Dregs
規格番号:EGMD 3(Malicious Damage)1982年
LP 33 1/3回転
カットアウト盤
・ジャケットの状態 E(カット痕あり※写真5枚目)
・盤の状態 E
82年リリース、イギリスのポストパンク・バンドであるキリング・ジョークのサード・アルバムです。全英アルバム・チャートの12位を記録と、彼らの作品の中では85年の「Night Time」(11位)に次ぐチャート・アクションを見せたアルバムです。その成功は、前2作までのプロデュースをバンド自身が行っていたのに対し、本作ではクラフトワーク、DAFやウルトラヴォックスのプロデュースで有名なコニー・プランクをプロデューサーに迎えたことに原因があるのかもしれません。サウンドは前作に比べギターがノイジーになり、ヴォーカルが少し抑え目になっていて、確かに変化が感じられます。A2がシングル・カットされ、全英シングル・チャートの43位まで上昇しました。そんな成功の裏で、中心メンバーのジャズ・コールマンはオカルト、特にアレスター・クロウリーにはまり、来るべき「アポカリプス」(黙示)を生き残るためアイスランドに一時移住。その間、バンドはコールマンなしでBBCのトップ・オブ・ザ・ポップスに出演したりしました。
曲目
A1 The Hum
A2 Empire Song
A3 We Have Joy
A4 Chop-Chop
A5 The Pandys Are Coming
B1 Chapter III
B2 Have A Nice Day
B3 Land Of Milk And Honey
B4 Good Samaritan
B5 Dregs