Item
【LP】M – Famous Last Words
【アメリカ盤・中古】M – Famous Last Words
規格番号:SRK3672(Sire)1982年
LP 33 1/3回転
ジャケットの状態 E
盤の状態 E
82年リリース、「ポップ・ミューヂック」で一世を風靡したMことロビン・スコットのサード・アルバムです。参加したゲスト・ミュージシャンがとても豪華で、ギャング・オブ・フォーのアンディ・ギル、キング・クリムゾン等で有名なセッション・ミュージシャンのトニー・レヴィン、そしてトーマス・ドルビーと、腕利きを揃えて制作されました。そしてなんといっても高橋幸宏。彼の参加もあってA5(一聴の価値あり)にそのままなタイトルをつけるほどにYMOからの影響がそこかしこに見え(聴こえ)ます。A4はBGMとテクノデリックのアウトテイクのよう。そんな話題盛りだくさんな本作でしたがなんとイギリスでは未発売。それ以外の国でもアルバムはチャートインせずMとしてのオリジナル・アルバムは本作で最後となってしまいました。ポップ・ミューヂックがあまりにも巨大なヒット曲になってしまったため、その後のキャリアがぱっとしなかった彼ですが、本盤を今聴くと音色にメリハリがあり、サウンドもヴァラエティに富んでいて、けっこう聴きごたえのある佳作であることは理解できます。
曲目
A1 Doubletalk
A2 The Bridge
A3 Honolulu Joe
A4 Love Life
A5 Yellow Magic
B1 Smash The Mirror
B2 Neutron
B3 Dance On The Ruins
B4 Here Today, Gone Tomorrow
B5 To Be Is To Buy
規格番号:SRK3672(Sire)1982年
LP 33 1/3回転
ジャケットの状態 E
盤の状態 E
82年リリース、「ポップ・ミューヂック」で一世を風靡したMことロビン・スコットのサード・アルバムです。参加したゲスト・ミュージシャンがとても豪華で、ギャング・オブ・フォーのアンディ・ギル、キング・クリムゾン等で有名なセッション・ミュージシャンのトニー・レヴィン、そしてトーマス・ドルビーと、腕利きを揃えて制作されました。そしてなんといっても高橋幸宏。彼の参加もあってA5(一聴の価値あり)にそのままなタイトルをつけるほどにYMOからの影響がそこかしこに見え(聴こえ)ます。A4はBGMとテクノデリックのアウトテイクのよう。そんな話題盛りだくさんな本作でしたがなんとイギリスでは未発売。それ以外の国でもアルバムはチャートインせずMとしてのオリジナル・アルバムは本作で最後となってしまいました。ポップ・ミューヂックがあまりにも巨大なヒット曲になってしまったため、その後のキャリアがぱっとしなかった彼ですが、本盤を今聴くと音色にメリハリがあり、サウンドもヴァラエティに富んでいて、けっこう聴きごたえのある佳作であることは理解できます。
曲目
A1 Doubletalk
A2 The Bridge
A3 Honolulu Joe
A4 Love Life
A5 Yellow Magic
B1 Smash The Mirror
B2 Neutron
B3 Dance On The Ruins
B4 Here Today, Gone Tomorrow
B5 To Be Is To Buy