Item
【LP】Alan Rankine – The World Begins To Look Her Age
【ベルギー盤・中古】Alan Rankine – The World Begins To Look Her Age
規格番号: TWI 672 (Les Disques Du Crépuscule) 1986年
LP 33 1/3回転
歌詞つきインナースリーヴ
・ジャケットの状態 E-(ジャケ角や縁に傷みあり)
・盤の状態 VG+(B面に擦れ多め)
86年リリース、スコットランドのエレポップ・デュオ、アソシエイツの片割れであったアラン・ランキンのファースト・ソロ・アルバムです。82年にいくつかのシングルがヒットし、さあこれからという時にアソシエイツを脱退してしまった彼は、その後ポール・ヘイグ、コクトー・ツインズ、ペイル・ファウンテンズらの作品制作でプロデューサーとして認められ、縁のあるクレプスキュールからついに自分の作品をリリースすることになりました。1曲目でいきなりアコギによるリリカルなインストが始まり意表を突かれますが、続くのはやはりというかシンセサイザー主体のダンス・ミュージックです。アソシエイツを続けていたらこういうサウンドを制作していただろうことは容易に考えられますが、ビリー・マッケンジーのエモーショナルなヴォーカルという強烈なキャラクターが欠けているため、インパクトに欠けるのは当然。プロデューサーとして関わっていたポール・ヘイグの作品には似ているけど。ヴォーカルも下手ではないのですが、やはり個性に欠けます。しかし、前述のアコギのインスト、A4やB3のAORナンバー、音数の少ない静かなシングル曲B2など、ヴァラエティに富んだ楽曲を詰め込んでいて、プロデューサー業で培った引き出しの多さをこれでもかと見せつけてもきます。なかでも、悪ふざけしているのかと思うほどサウンドが過剰でド派手に振り切っているタイトル曲B1が秀逸です。70年代ディスコ・ミュージックのオマージュとも進化版ともとれるハイパーなダンス・チューンで、最後にはアソシエイツのヒット曲「Party Fear Two」の一節まで入れてくるという悪ノリまでやっています。本アルバムはヒットしませんでしたが、この曲が注目されて翌87年には新録の別ヴァージョンがヴァージンからシングル・リリースされ、本アルバムと収録曲が被るセカンド・アルバムもヴァージンからリリースされることになりました。
曲目
A1 Elephant's Walk In Morning Glory
A2 Mission For The Don
A3 Your Very Last Day
A4 The Best In Me
B1 The World Begins To Look Her Age
B2 The Sandman
B3 Last Bullet
B4 Love In Adversity
規格番号: TWI 672 (Les Disques Du Crépuscule) 1986年
LP 33 1/3回転
歌詞つきインナースリーヴ
・ジャケットの状態 E-(ジャケ角や縁に傷みあり)
・盤の状態 VG+(B面に擦れ多め)
86年リリース、スコットランドのエレポップ・デュオ、アソシエイツの片割れであったアラン・ランキンのファースト・ソロ・アルバムです。82年にいくつかのシングルがヒットし、さあこれからという時にアソシエイツを脱退してしまった彼は、その後ポール・ヘイグ、コクトー・ツインズ、ペイル・ファウンテンズらの作品制作でプロデューサーとして認められ、縁のあるクレプスキュールからついに自分の作品をリリースすることになりました。1曲目でいきなりアコギによるリリカルなインストが始まり意表を突かれますが、続くのはやはりというかシンセサイザー主体のダンス・ミュージックです。アソシエイツを続けていたらこういうサウンドを制作していただろうことは容易に考えられますが、ビリー・マッケンジーのエモーショナルなヴォーカルという強烈なキャラクターが欠けているため、インパクトに欠けるのは当然。プロデューサーとして関わっていたポール・ヘイグの作品には似ているけど。ヴォーカルも下手ではないのですが、やはり個性に欠けます。しかし、前述のアコギのインスト、A4やB3のAORナンバー、音数の少ない静かなシングル曲B2など、ヴァラエティに富んだ楽曲を詰め込んでいて、プロデューサー業で培った引き出しの多さをこれでもかと見せつけてもきます。なかでも、悪ふざけしているのかと思うほどサウンドが過剰でド派手に振り切っているタイトル曲B1が秀逸です。70年代ディスコ・ミュージックのオマージュとも進化版ともとれるハイパーなダンス・チューンで、最後にはアソシエイツのヒット曲「Party Fear Two」の一節まで入れてくるという悪ノリまでやっています。本アルバムはヒットしませんでしたが、この曲が注目されて翌87年には新録の別ヴァージョンがヴァージンからシングル・リリースされ、本アルバムと収録曲が被るセカンド・アルバムもヴァージンからリリースされることになりました。
曲目
A1 Elephant's Walk In Morning Glory
A2 Mission For The Don
A3 Your Very Last Day
A4 The Best In Me
B1 The World Begins To Look Her Age
B2 The Sandman
B3 Last Bullet
B4 Love In Adversity