Item
【12EP】Cocteau Twins – Sunburst And Snowblind
【イギリス盤・中古】Cocteau Twins – Sunburst And Snowblind
規格番号:BAD314(4AD)1983年
12インチEP 45回転
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E
83年リリース、ゴシック・ロックの代表格バンド、コクトー・ツインズの3枚目の12インチEPです。UKインディー・チャートの2位まで上昇し、全英シングル・チャートでは86位と低位ながら彼らのシングルで初めてナショナル・チャートにランクインしました。彼らにはシングルやEPの収録曲をアルバムに収録しないというルール(というか慣習か)がありますが、A1のみセカンド・アルバム「Head over Heels」に収録されています。なお、本作のタイトルである「Sunburst and Snowblind」は「Head over Heels」のA面1曲目「When Mama Was Moth」の中で歌われる歌詞から持ってきたものです。本作制作時のメンバーはヴォーカルのエリザベス・フレイザーと、すべての楽器担当のロビン・ガスリーのふたりのみ。ツインズと言いながら常にメンバーは3人だったので、疑似双子の2人態勢での作品はこの時期のいくつかしかありません。サウンドは、まだ初期作品なのに「いつもの感じ」と言いたくなる幻想的なサイケデリック・チューンです。B2以外はBPM低めのテンポの遅いナンバーで、どんどんパンク出自を離れて音の桃源郷を目指していく感じですが、7インチでシングルをリリースするならアップテンポのB2をタイトル曲にしたくなりますね。日本のZELDAみたい。
曲目
A1 Sugar Hiccup
A2 From The Flagstones
B1 Hitherto
B2 Because Of Whirl-Jack
規格番号:BAD314(4AD)1983年
12インチEP 45回転
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E
83年リリース、ゴシック・ロックの代表格バンド、コクトー・ツインズの3枚目の12インチEPです。UKインディー・チャートの2位まで上昇し、全英シングル・チャートでは86位と低位ながら彼らのシングルで初めてナショナル・チャートにランクインしました。彼らにはシングルやEPの収録曲をアルバムに収録しないというルール(というか慣習か)がありますが、A1のみセカンド・アルバム「Head over Heels」に収録されています。なお、本作のタイトルである「Sunburst and Snowblind」は「Head over Heels」のA面1曲目「When Mama Was Moth」の中で歌われる歌詞から持ってきたものです。本作制作時のメンバーはヴォーカルのエリザベス・フレイザーと、すべての楽器担当のロビン・ガスリーのふたりのみ。ツインズと言いながら常にメンバーは3人だったので、疑似双子の2人態勢での作品はこの時期のいくつかしかありません。サウンドは、まだ初期作品なのに「いつもの感じ」と言いたくなる幻想的なサイケデリック・チューンです。B2以外はBPM低めのテンポの遅いナンバーで、どんどんパンク出自を離れて音の桃源郷を目指していく感じですが、7インチでシングルをリリースするならアップテンポのB2をタイトル曲にしたくなりますね。日本のZELDAみたい。
曲目
A1 Sugar Hiccup
A2 From The Flagstones
B1 Hitherto
B2 Because Of Whirl-Jack