Item
【12EP】Ciccone Youth(Sonic Youth/Mike Watt) – Into The Groove(y) / Burnin' Up
【UK盤・中古】Ciccone Youth – Into The Groove(y) / Burnin' Up
規格番号:bffp8t(Blast First)1986年
12インチ・シングル 45回転
・ジャケットの状態 E-(少ししみあり。背ジャケに2センチほどの裂けあり)
・盤の状態 E
86年リリース、アメリカのオルタナティヴ・ロック・バンドの代表格ソニック・ユースとミニットメンのマイク・ワットによるプロジェクトであるチッコーネ・ユースのシングルです。A面はソニック・ユースの4人、B面はマイク・ワットとブラック・フラッグのグレッグ・ギンが制作したマドンナのカヴァーが収録されています。次の作品を模索していたソニック・ユースがマイク・ワットと意気投合して出したアイデアはマドンナのカヴァーをすることでした。エンジニアはマーティン・ビシで、生ドラムを使わずにドラムマシンを使用し、マーティン・ビシとスティーヴ・シェリーとリー・ラナルドがドラムのプログラミングを行っています。ノイジーなマドンナ・カヴァーといったところですが、随所にマドンナのオリジナル・ヴァージョンが挿入されるのが驚きです。サンプリングではなく、そのままのものがソニック・ユースの演奏とシンクロナイズするのです。これは許可とってるのかな。一方、マイク・ワットのマドンナ・カヴァーは、オリジナル・ヴァージョンのヘヴィ・メタル的アレンジで、想像通りなけっこうオーソドックスな出来です。ソニック・ユースは89年にリリースしたチッコーネ・ユース名義のフル・アルバム「The Whitey Album」で、マイク・ワットのヴァージョンの元であるソニック・ユースが演奏した「Burnin' Up」のデモ・ヴァージョンを収録していますので、そちらも聴きものです。
曲目
A1 Tuff Titty Rap
A2 Into The Groovey
B Burnin' Up
規格番号:bffp8t(Blast First)1986年
12インチ・シングル 45回転
・ジャケットの状態 E-(少ししみあり。背ジャケに2センチほどの裂けあり)
・盤の状態 E
86年リリース、アメリカのオルタナティヴ・ロック・バンドの代表格ソニック・ユースとミニットメンのマイク・ワットによるプロジェクトであるチッコーネ・ユースのシングルです。A面はソニック・ユースの4人、B面はマイク・ワットとブラック・フラッグのグレッグ・ギンが制作したマドンナのカヴァーが収録されています。次の作品を模索していたソニック・ユースがマイク・ワットと意気投合して出したアイデアはマドンナのカヴァーをすることでした。エンジニアはマーティン・ビシで、生ドラムを使わずにドラムマシンを使用し、マーティン・ビシとスティーヴ・シェリーとリー・ラナルドがドラムのプログラミングを行っています。ノイジーなマドンナ・カヴァーといったところですが、随所にマドンナのオリジナル・ヴァージョンが挿入されるのが驚きです。サンプリングではなく、そのままのものがソニック・ユースの演奏とシンクロナイズするのです。これは許可とってるのかな。一方、マイク・ワットのマドンナ・カヴァーは、オリジナル・ヴァージョンのヘヴィ・メタル的アレンジで、想像通りなけっこうオーソドックスな出来です。ソニック・ユースは89年にリリースしたチッコーネ・ユース名義のフル・アルバム「The Whitey Album」で、マイク・ワットのヴァージョンの元であるソニック・ユースが演奏した「Burnin' Up」のデモ・ヴァージョンを収録していますので、そちらも聴きものです。
曲目
A1 Tuff Titty Rap
A2 Into The Groovey
B Burnin' Up