Item
【LPx2】Japan – Exorcising Ghosts
【イギリス盤・中古】Japan – Exorcising Ghosts
規格番号:VGD3510(Virgin)1984年
LP 33 1/3回転
ゲートフォールド・ジャケット
・ジャケットの状態 E
・盤の状態 E-, E-
84年リリース、イギリスのニューウェイヴ・バンド、ジャパンのコンピレーション・アルバムです。ジャパンの解散後に、2年かけてデヴィッド・シルヴィアンが編纂したもので、基本的ににはヴァージン時代の「Gentlemen Take Polaroids」「Tin Drum」から選曲されたものばかりで、ハンザ時代のものは「Quiet Life」関連が3曲のみという、ちょっと偏ったコンピレーションになっています。それでもファンのジャパンへの渇望は大きかったらしく、2枚組のベスト・アルバムなのに全英アルバム・チャートの45位まで上昇しました。ジャパン後期以降のデヴィッド・シルヴィアンは、とにかくルックスやヴィジュアルではなくサウンドで評価されたかったようで、本作にはどこにもメンバー写真が載っておらず、ジャケットもラッセル・ミルズによるダークで抽象的な油絵をデザインしたもので派手さのかけらもなく、とにかくシルヴィアンの美意識だけを推し進めた作品となっています。でも彼を中心にして制作されたクールで緊張感ある音世界のエッセンスを感じ取るにはもってこいのコンピレーション・アルバムであることは確か。改めて聞いてみると、すさまじくアヴァンギャルド。
曲目
A1 Methods Of Dance
A2 Swing
A3 Gentlemen Take Polaroids
A4 Quiet Life
B1 A Foreign Place
B2 Nightporter
B3 My New Career
B4 The Other Side Of Life
C1 Visions Of China
C2 Taking Islands In Africa
C3 Ghosts
C4 Sons Of Pioneers
D1 Voices Raised In Welcome, Hands Held In Prayer
D2 Life Without Buildings
D3 Talking Drum
D4 The Art Of Parties
規格番号:VGD3510(Virgin)1984年
LP 33 1/3回転
ゲートフォールド・ジャケット
・ジャケットの状態 E
・盤の状態 E-, E-
84年リリース、イギリスのニューウェイヴ・バンド、ジャパンのコンピレーション・アルバムです。ジャパンの解散後に、2年かけてデヴィッド・シルヴィアンが編纂したもので、基本的ににはヴァージン時代の「Gentlemen Take Polaroids」「Tin Drum」から選曲されたものばかりで、ハンザ時代のものは「Quiet Life」関連が3曲のみという、ちょっと偏ったコンピレーションになっています。それでもファンのジャパンへの渇望は大きかったらしく、2枚組のベスト・アルバムなのに全英アルバム・チャートの45位まで上昇しました。ジャパン後期以降のデヴィッド・シルヴィアンは、とにかくルックスやヴィジュアルではなくサウンドで評価されたかったようで、本作にはどこにもメンバー写真が載っておらず、ジャケットもラッセル・ミルズによるダークで抽象的な油絵をデザインしたもので派手さのかけらもなく、とにかくシルヴィアンの美意識だけを推し進めた作品となっています。でも彼を中心にして制作されたクールで緊張感ある音世界のエッセンスを感じ取るにはもってこいのコンピレーション・アルバムであることは確か。改めて聞いてみると、すさまじくアヴァンギャルド。
曲目
A1 Methods Of Dance
A2 Swing
A3 Gentlemen Take Polaroids
A4 Quiet Life
B1 A Foreign Place
B2 Nightporter
B3 My New Career
B4 The Other Side Of Life
C1 Visions Of China
C2 Taking Islands In Africa
C3 Ghosts
C4 Sons Of Pioneers
D1 Voices Raised In Welcome, Hands Held In Prayer
D2 Life Without Buildings
D3 Talking Drum
D4 The Art Of Parties