Item
【7EP】Zin-Säy!(人生) – Love
【日本盤・中古】Zin-Säy! – Love
規格番号:NG-040(ナゴムレコード)1987年
7インチ・シングル 45回転
ソノシート欠品
ポスター・ジャケット
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
87年リリース、電気グルーヴの前身バンド、人生(Zin-Säy! )のシングルです。初のスタジオ録音作品で、リリース元はケラ主催のナゴムレコード。あまりにもナンセンスで中二病な歌詞をシンセ・サウンドに乗せて歌うというのがコンセプトですが、その基本的なコンセプトは電気グルーヴになってからも変わりないことに驚愕します。楽器が安価か高価かの差だけで、やっていることは同じ。舐めてはいけない。やはり石野卓球は才能ある。B2のタイトルが「Shangri-La」を想起させて涙が出ます。メンバーは、石野卓球ペルニーニャ6世、畳三郎(ピエール瀧)、御婆分度器など列記するのも馬鹿馬鹿しいですが、メンバー以外にケラや大槻モヨコ(大槻ケンヂ)などのレーベルメイトが参加しています。残念ながら仮面ライダーZS三部作の第一弾という3曲入りのソノシートが欠品ですが、まあそっちは放っといていいでしょう。
曲目
A1 Punks Not Dead(イントロ)
A2 世界あの店この店
A3 シティロマンス(卒業)
B1 恐怖カメレオン人間
B2 Kiss×3
B3 Punks Not Dead(アウトロ)
規格番号:NG-040(ナゴムレコード)1987年
7インチ・シングル 45回転
ソノシート欠品
ポスター・ジャケット
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
87年リリース、電気グルーヴの前身バンド、人生(Zin-Säy! )のシングルです。初のスタジオ録音作品で、リリース元はケラ主催のナゴムレコード。あまりにもナンセンスで中二病な歌詞をシンセ・サウンドに乗せて歌うというのがコンセプトですが、その基本的なコンセプトは電気グルーヴになってからも変わりないことに驚愕します。楽器が安価か高価かの差だけで、やっていることは同じ。舐めてはいけない。やはり石野卓球は才能ある。B2のタイトルが「Shangri-La」を想起させて涙が出ます。メンバーは、石野卓球ペルニーニャ6世、畳三郎(ピエール瀧)、御婆分度器など列記するのも馬鹿馬鹿しいですが、メンバー以外にケラや大槻モヨコ(大槻ケンヂ)などのレーベルメイトが参加しています。残念ながら仮面ライダーZS三部作の第一弾という3曲入りのソノシートが欠品ですが、まあそっちは放っといていいでしょう。
曲目
A1 Punks Not Dead(イントロ)
A2 世界あの店この店
A3 シティロマンス(卒業)
B1 恐怖カメレオン人間
B2 Kiss×3
B3 Punks Not Dead(アウトロ)