Item
【12EP】高橋幸宏・スティーヴ ジャンセン – ステイ・クロース
【日本盤・中古】Yukihiro Takahashi and Steve Jansen – Stay Close
規格番号:C12A0473(T.E.N.T/Canyon)1986年
12インチ・シングル 45回転
ステッカー帯
歌詞インサート
・ジャケットの状態 E-(少し焼け・汚れあり)
・盤の状態 E
86年リリース、YMOとジャパンのドラマー、高橋幸宏とスティーヴ・ジャンセンによるコラボレーション・シングルです。ヴォーカル、ドラムスに加え、それ以外のほとんどの楽器をふたりが演奏しており、そこにデヴィッド・ボウイの右腕であるギタリストのカルロス・アロマーや、サックスの矢口博康、ピアノの佐藤博といった手練れミュージシャンが参加しています。サウンドは、ジャケットから連想されるようなジャポニスムや牧歌的な音ではなく、高橋のソロ・アルバムに通じる「大人向けテクノポップ」といった感じのもの。A1、B1共に英語で歌われますが、そのちょっと諦観を感じる内容の詞はスティーヴ作です。オリコンのシングル・チャートで68位を記録しました。
曲目
A Stay Close
B1 Betsu-Ni
B2 Stay Close (Weirder World)
規格番号:C12A0473(T.E.N.T/Canyon)1986年
12インチ・シングル 45回転
ステッカー帯
歌詞インサート
・ジャケットの状態 E-(少し焼け・汚れあり)
・盤の状態 E
86年リリース、YMOとジャパンのドラマー、高橋幸宏とスティーヴ・ジャンセンによるコラボレーション・シングルです。ヴォーカル、ドラムスに加え、それ以外のほとんどの楽器をふたりが演奏しており、そこにデヴィッド・ボウイの右腕であるギタリストのカルロス・アロマーや、サックスの矢口博康、ピアノの佐藤博といった手練れミュージシャンが参加しています。サウンドは、ジャケットから連想されるようなジャポニスムや牧歌的な音ではなく、高橋のソロ・アルバムに通じる「大人向けテクノポップ」といった感じのもの。A1、B1共に英語で歌われますが、そのちょっと諦観を感じる内容の詞はスティーヴ作です。オリコンのシングル・チャートで68位を記録しました。
曲目
A Stay Close
B1 Betsu-Ni
B2 Stay Close (Weirder World)