Item
【7EP】プラスチックス – good
【日本盤・中古】Plastics - Good
規格番号:VIHX-1507(Invitation)1980年
7インチ・シングル 45回転
プロモーション用見本盤
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
80年リリース、世界でも注目された日本のニューウェイヴ・バンド、プラスチックスの通算3枚目のシングルです。意味のない英語とフランス語の歌詞、チープに聞こえるギターとシンセとリズムボックスのぺなぺななサウンドがなんとも斬新でなんてクール。プラスチックスはよくB52’sと比較されたりしましたが、こっちのほうがスタイリッシュで、かっこよさは上。それもキーボード担当で実は音楽の要であった佐久間正英のおかげであったりします。この頃のニューウェイヴやテクノポップのことを評してピコピコ・サウンドなどと言います(最近のチップ・チューンとは別ね)が、ヴィデオゲームの音やシンセ・サウンドから来ているのが定説でしょうが、B面でチカさんが連呼している「ピコピコ」が起源であると独自の説を提唱します。
曲目
A good
B PATE
規格番号:VIHX-1507(Invitation)1980年
7インチ・シングル 45回転
プロモーション用見本盤
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
80年リリース、世界でも注目された日本のニューウェイヴ・バンド、プラスチックスの通算3枚目のシングルです。意味のない英語とフランス語の歌詞、チープに聞こえるギターとシンセとリズムボックスのぺなぺななサウンドがなんとも斬新でなんてクール。プラスチックスはよくB52’sと比較されたりしましたが、こっちのほうがスタイリッシュで、かっこよさは上。それもキーボード担当で実は音楽の要であった佐久間正英のおかげであったりします。この頃のニューウェイヴやテクノポップのことを評してピコピコ・サウンドなどと言います(最近のチップ・チューンとは別ね)が、ヴィデオゲームの音やシンセ・サウンドから来ているのが定説でしょうが、B面でチカさんが連呼している「ピコピコ」が起源であると独自の説を提唱します。
曲目
A good
B PATE