Item
【LP】The Dream Academy – Remembrance Days
【ヨーロッパ盤・中古】The Dream Academy – Remembrance Days
規格番号:925 625-1(Reprise Records)1987年
LP 33 1/3回転
インナースリーヴ
・ジャケットの状態 VG+(ジャケとインナースリーヴに焼けあり)
・盤の状態 E-
87年リリース、イギリスのロック・バンド、ドリーム・アカデミーのセカンド・アルバムです。プロデュースにピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアが参加したデビュー・アルバムと、シングル「Life Is a Northern Town」の大ヒットで一気に名が知れ渡った彼らでしたが、ツアーを経て2年後にリリースされたセカンド・アルバムの本作は商業的には失敗しました。イギリスではアルバム・チャートにランクインできず、アメリカではビルボード200の181位止まり。3枚切ったシングルのいずれも成功しませんでした。しかしながら、シングルのA1は「Life Is a Northern Town」を更に深化させ、かつソフィスティケートさせたようなサウンドの佳曲で、チャートに入らなかったのはちょっと不思議です。この曲はフリートウッド・マックのリンジー・バッキンガムが共作し、バッキング・ヴォーカルにも参加している作品で、タイトルにぴったりの心地よいAOR的なサウンドになっています。そのAOR的というのが良くなかったのかな。この曲にはJ.D. サウザーもヴォーカルで参加していたりして、ちょっとそっちの方向に音楽性のバイアスが向かってしまったようですが、とにかく心地よいので本作での変化を全面的に肯定します。
曲目
A1 Indian Summer
A2 The Lesson Of Love
A3 Humdrum
A4 Power To Believe
A5 Hampstead Girl
A6 Here
B1 In The Hands Of Love
B2 Ballad In 4/4
B3 Doubleminded
B4 Everybody's Gotta Learn Sometime
B5 In Exile (For Rodrigo Rojas)
規格番号:925 625-1(Reprise Records)1987年
LP 33 1/3回転
インナースリーヴ
・ジャケットの状態 VG+(ジャケとインナースリーヴに焼けあり)
・盤の状態 E-
87年リリース、イギリスのロック・バンド、ドリーム・アカデミーのセカンド・アルバムです。プロデュースにピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアが参加したデビュー・アルバムと、シングル「Life Is a Northern Town」の大ヒットで一気に名が知れ渡った彼らでしたが、ツアーを経て2年後にリリースされたセカンド・アルバムの本作は商業的には失敗しました。イギリスではアルバム・チャートにランクインできず、アメリカではビルボード200の181位止まり。3枚切ったシングルのいずれも成功しませんでした。しかしながら、シングルのA1は「Life Is a Northern Town」を更に深化させ、かつソフィスティケートさせたようなサウンドの佳曲で、チャートに入らなかったのはちょっと不思議です。この曲はフリートウッド・マックのリンジー・バッキンガムが共作し、バッキング・ヴォーカルにも参加している作品で、タイトルにぴったりの心地よいAOR的なサウンドになっています。そのAOR的というのが良くなかったのかな。この曲にはJ.D. サウザーもヴォーカルで参加していたりして、ちょっとそっちの方向に音楽性のバイアスが向かってしまったようですが、とにかく心地よいので本作での変化を全面的に肯定します。
曲目
A1 Indian Summer
A2 The Lesson Of Love
A3 Humdrum
A4 Power To Believe
A5 Hampstead Girl
A6 Here
B1 In The Hands Of Love
B2 Ballad In 4/4
B3 Doubleminded
B4 Everybody's Gotta Learn Sometime
B5 In Exile (For Rodrigo Rojas)