Item
【12EP】坂本龍一・フューチャリング・トーマス・ドルビー – フィールド・ワーク
【日本盤・中古】Ryuichi Sakamoto Featuring Thomas Dolby - Field Work
規格番号:MIS-502(School)1985年
12インチ・シングル 45回転
帯とインサートは元から無し
本本堂の両面チラシつき(1枚)
・ジャケットの状態 E-(若干汚れあり)
・盤の状態 E-(小傷あり)
85年リリース、坂本龍一とトーマス・ドルビーのコラボレーション・シングルです。トーマスのミックスしたロング・ヴァージョンをA1、坂本のミックスしたロング・ヴァージョンをA2に収録しています。どちらもデジタル・シンセとサンプラーで作られた、ドラムのアタックの強い派手目なサウンドです。トーマスのミックスのほうはチョッパー・ベースまで入ったロック・チューンで、坂本のほうは音数が少なくちょっとだけアヴァンギャルドです。当時けっこうPVも流れていたと思うのでヒットしていたかと思っていたのですが、チャート的には全英シングル・チャート98位止まりと、あまり成功とは言えなかったようです。B面には坂本によるミニマル・ミュージック的なアンビエント作を収録しています。
曲目
A1 Ryuichi Sakamoto Featuring Thomas Dolby - Field Work (Long - LON)
A2 Ryuichi Sakamoto Featuring Thomas Dolby - Field Work (Long - TYO)
B Ryuichi Sakamoto - Exhibition
規格番号:MIS-502(School)1985年
12インチ・シングル 45回転
帯とインサートは元から無し
本本堂の両面チラシつき(1枚)
・ジャケットの状態 E-(若干汚れあり)
・盤の状態 E-(小傷あり)
85年リリース、坂本龍一とトーマス・ドルビーのコラボレーション・シングルです。トーマスのミックスしたロング・ヴァージョンをA1、坂本のミックスしたロング・ヴァージョンをA2に収録しています。どちらもデジタル・シンセとサンプラーで作られた、ドラムのアタックの強い派手目なサウンドです。トーマスのミックスのほうはチョッパー・ベースまで入ったロック・チューンで、坂本のほうは音数が少なくちょっとだけアヴァンギャルドです。当時けっこうPVも流れていたと思うのでヒットしていたかと思っていたのですが、チャート的には全英シングル・チャート98位止まりと、あまり成功とは言えなかったようです。B面には坂本によるミニマル・ミュージック的なアンビエント作を収録しています。
曲目
A1 Ryuichi Sakamoto Featuring Thomas Dolby - Field Work (Long - LON)
A2 Ryuichi Sakamoto Featuring Thomas Dolby - Field Work (Long - TYO)
B Ryuichi Sakamoto - Exhibition