Item
【12EP】Virginia Astley – Melt The Snow
【日本盤・中古】Virginia Astley – Melt The Snow
規格番号:RTT158(Rough Trade)1985年
12インチ・シングル 45回転
・ジャケットの状態 VG+(焼け・汚れあり)
・盤の状態 E
85年リリース、イギリスの女性SSW、ヴァージニア・アストレイのシングルです。エレクトリックだファンクだといった時代に、英国の田園をイメージするようなアコースティック・サウンドを生み出していた彼女ですが、特にメジャーに行く直前にラフ・トレードからリリースした本作とファースト・アルバムは、後のメジャー作に比べてサウンドがシンプルで音の透明感が高いです。気持ちが和むと言うよりリフレッシュするといった感じで、マイケル・ナイマンや知己であるヴィム・メルテンの音楽が好きな方はきっと気に入るはず。演奏しているのはロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団からキュアーまで様々な作品で演奏し、マーク&マンバスにも在籍したアン・スティーブンソン、ギャヴィン・ブライヤーズ・アンサンブルに在籍するオードリー・ライリー、管弦楽グループ「Electra Strings」の創設者としてコミュナーズやローリー・アンダーソン、後に坂本龍一の作品に参加するジョセリン・プークに、ヴァージニア・アストレイの手練れの4人。その坂本龍一がプロデュースしたヴァージニアのアルバム「Hope In A Darkened Heart」と本作を聞き比べて、インディー時代とシンセポップ色が強まったメジャーのプロダクションの差を感じてみるというのも一興です。UKインディー・チャートの27位を記録しました。
曲目
A1 Melt The Snow
A2 Bell Of New York
B The Nursery At The End Of Time
規格番号:RTT158(Rough Trade)1985年
12インチ・シングル 45回転
・ジャケットの状態 VG+(焼け・汚れあり)
・盤の状態 E
85年リリース、イギリスの女性SSW、ヴァージニア・アストレイのシングルです。エレクトリックだファンクだといった時代に、英国の田園をイメージするようなアコースティック・サウンドを生み出していた彼女ですが、特にメジャーに行く直前にラフ・トレードからリリースした本作とファースト・アルバムは、後のメジャー作に比べてサウンドがシンプルで音の透明感が高いです。気持ちが和むと言うよりリフレッシュするといった感じで、マイケル・ナイマンや知己であるヴィム・メルテンの音楽が好きな方はきっと気に入るはず。演奏しているのはロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団からキュアーまで様々な作品で演奏し、マーク&マンバスにも在籍したアン・スティーブンソン、ギャヴィン・ブライヤーズ・アンサンブルに在籍するオードリー・ライリー、管弦楽グループ「Electra Strings」の創設者としてコミュナーズやローリー・アンダーソン、後に坂本龍一の作品に参加するジョセリン・プークに、ヴァージニア・アストレイの手練れの4人。その坂本龍一がプロデュースしたヴァージニアのアルバム「Hope In A Darkened Heart」と本作を聞き比べて、インディー時代とシンセポップ色が強まったメジャーのプロダクションの差を感じてみるというのも一興です。UKインディー・チャートの27位を記録しました。
曲目
A1 Melt The Snow
A2 Bell Of New York
B The Nursery At The End Of Time