Item
【LP】ヒューマン・リーグ – 人類零年
【日本盤・中古】The Human League – Reproduction
規格番号:VIP-6944(Virgin)1980年
LP 33 1/3回転
インサート
帯無し
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
79年リリース、イギリスのシェフィールドで結成されたシンセポップ・バンド、ヒューマン・リーグのデビュー・アルバムです。メンバーはヴォーカルのフィリップ・オーキー、シンセのイアン・クレイグ・マーシュとマーティン・ウェア、そしてステージの照明やスライド、フィルムを操作するヴィジュアル・ディレクター役のエイドリアン・ライトの4人です。この時のサウンドは、どこまでも陰鬱で無機質なシンセポップといったもので、インダストリアル・ミュージックの影響を多大に受けている感があります。確かにスロッビング・グリッスルの「20ジャズ・ファンク・グレイツ」を思い出させる音楽ではあります。80年にはマーシュとウェアはヒューマンリーグを脱退してヘヴン17を結成し、残ったオーキーとライトは女性メンバーらを加えて新生ヒューマンリーグとして活動を継続したのは有名な話。本作はリリース直後はチャートにランクインすることはありませんでしたが、81年には新生ヒューマン・リーグの大ブレークの影響で再びチャートに顔を出し、全英アルバム・チャートの34位まで上昇しました。本作のサウンドは、8ビートは嫌い、16ビートとは何ぞや?というような、素直なビートやグルーヴを拒絶する異形のシンセ・ポップですが、まったくエモーショナルでないオーキーのヴォーカルも相まって、非常に個性的です。B1ではライチャスブラザーズの「ふられた気持」をカヴァー。明るくドラマチックな展開のヒット曲を、全然盛り上がらないアレンジとヴォーカリゼーションでカヴァーするのは逆にすごい。
曲目
A1 Almost Medieval
A2 Circus Of Death
A3 The Path Of Least Resistance
A4 Blind Youth
A5 The Word Before Last
A6 Empire State Human
B1 Morale/You've Lost That Loving Feeling (Medley)
B2 Austerity/Girl One (Medley)
B3 Zero As A Limit
規格番号:VIP-6944(Virgin)1980年
LP 33 1/3回転
インサート
帯無し
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
79年リリース、イギリスのシェフィールドで結成されたシンセポップ・バンド、ヒューマン・リーグのデビュー・アルバムです。メンバーはヴォーカルのフィリップ・オーキー、シンセのイアン・クレイグ・マーシュとマーティン・ウェア、そしてステージの照明やスライド、フィルムを操作するヴィジュアル・ディレクター役のエイドリアン・ライトの4人です。この時のサウンドは、どこまでも陰鬱で無機質なシンセポップといったもので、インダストリアル・ミュージックの影響を多大に受けている感があります。確かにスロッビング・グリッスルの「20ジャズ・ファンク・グレイツ」を思い出させる音楽ではあります。80年にはマーシュとウェアはヒューマンリーグを脱退してヘヴン17を結成し、残ったオーキーとライトは女性メンバーらを加えて新生ヒューマンリーグとして活動を継続したのは有名な話。本作はリリース直後はチャートにランクインすることはありませんでしたが、81年には新生ヒューマン・リーグの大ブレークの影響で再びチャートに顔を出し、全英アルバム・チャートの34位まで上昇しました。本作のサウンドは、8ビートは嫌い、16ビートとは何ぞや?というような、素直なビートやグルーヴを拒絶する異形のシンセ・ポップですが、まったくエモーショナルでないオーキーのヴォーカルも相まって、非常に個性的です。B1ではライチャスブラザーズの「ふられた気持」をカヴァー。明るくドラマチックな展開のヒット曲を、全然盛り上がらないアレンジとヴォーカリゼーションでカヴァーするのは逆にすごい。
曲目
A1 Almost Medieval
A2 Circus Of Death
A3 The Path Of Least Resistance
A4 Blind Youth
A5 The Word Before Last
A6 Empire State Human
B1 Morale/You've Lost That Loving Feeling (Medley)
B2 Austerity/Girl One (Medley)
B3 Zero As A Limit