Item
【12EP】The King Of Luxembourg – A Picture Of Dorian Gray
【UK盤・中古】The King Of Luxembourg – A Picture Of Dorian Gray
規格番号:GPO 24T(Él)1987年
12インチ・シングル 45回転
・ジャケットの状態 VG+(角に少し傷み。若干擦れあり)
・盤の状態 E-
87年リリース、イギリス生まれの音楽家、サイモン・フィッシャー・ターナーの「ルクセンブルクの王様」名義のシングルです。ファースト・アルバム「Royal Bastard」のA面1曲目に収録された、言わばアルバムを代表する曲です。アルバムはポップスやニューウェイヴ・ナンバーのカヴァーで構成された作品でしたが、本盤タイトル曲(所謂ドリアン・グレイの肖像ですね)もテレヴィジョン・パーソナリティーズのファースト・アルバム「...And Don't the Kids Just Love It」収録曲のカヴァーです。本盤収録曲も、ほかに2曲がカヴァー・ヴァージョンで、それらはファースト・アルバムには未収録なので、アルバムの補完的作品として位置づけられます。A2とB2はサイモン自身作曲のインストで、B1はオーストラリアで結成されたゴー・ビトウィーンズのファースト・シングル、B3はロビン・ヒッチコック率いるソフト・ボーイズのレア・トラックを集めたアルバム「Two Halves for the Price of One」収録曲のカヴァーです。知る人ぞ知る、でもあまりマニアックにはならない絶妙な選曲と、飄々としたルクセンブルク王のヴォーカルがなんとも秀逸ですが、それらを活かせているのは、押しつけがましくないネオアコ/ギターポップな伴奏にあるでしょう。
曲目
A1 A Picture Of Dorian Gray
A2 Hasta Pronto!
B1 Lee Remick
B2 Espadarte
B3 Where Are The Prawns?
規格番号:GPO 24T(Él)1987年
12インチ・シングル 45回転
・ジャケットの状態 VG+(角に少し傷み。若干擦れあり)
・盤の状態 E-
87年リリース、イギリス生まれの音楽家、サイモン・フィッシャー・ターナーの「ルクセンブルクの王様」名義のシングルです。ファースト・アルバム「Royal Bastard」のA面1曲目に収録された、言わばアルバムを代表する曲です。アルバムはポップスやニューウェイヴ・ナンバーのカヴァーで構成された作品でしたが、本盤タイトル曲(所謂ドリアン・グレイの肖像ですね)もテレヴィジョン・パーソナリティーズのファースト・アルバム「...And Don't the Kids Just Love It」収録曲のカヴァーです。本盤収録曲も、ほかに2曲がカヴァー・ヴァージョンで、それらはファースト・アルバムには未収録なので、アルバムの補完的作品として位置づけられます。A2とB2はサイモン自身作曲のインストで、B1はオーストラリアで結成されたゴー・ビトウィーンズのファースト・シングル、B3はロビン・ヒッチコック率いるソフト・ボーイズのレア・トラックを集めたアルバム「Two Halves for the Price of One」収録曲のカヴァーです。知る人ぞ知る、でもあまりマニアックにはならない絶妙な選曲と、飄々としたルクセンブルク王のヴォーカルがなんとも秀逸ですが、それらを活かせているのは、押しつけがましくないネオアコ/ギターポップな伴奏にあるでしょう。
曲目
A1 A Picture Of Dorian Gray
A2 Hasta Pronto!
B1 Lee Remick
B2 Espadarte
B3 Where Are The Prawns?