Item
【12inch・米盤】Siouxsie and The Banshees / Peek-A-Boo
【中古】アメリカ盤 0-20977 (Geffen Records)
12インチ・シングル 33 1/3回転
・ジャケットの状態 E+
・盤の状態 E
88年リリース、ゴシック・ロックの代表格バンド、スージー&ザ・バンシーズのシングルです。9枚目のスタジオ・アルバム「Peep Show」からのファースト・シングルで、全英シングル・チャートの16位を記録。そして彼らにとっては初のアメリカの総合チャート(ビルボード・ホット100)へのチャート・イン(53位)を達成しました。驚くべきことに、サウンドはなんとヒップ・ホップ。サンプリングも導入され、スージー・スーがラップを披露しています。そうか、この頃のアメリカはヒップ・ホップがメインストリームだったのか。今までのファンを完全に切り捨てる問題作と言えましょう。オリジナル・シングル・ヴァージョンはB1に収録され、A面にはそれのシルヴァー・ダラー・ミックスが収録されています。ミキサーは、プロデューサーであるマイク・ヘッジズの変名であるRoland (B.B.) Dethで、打ち込みがんがんの10分の長尺に変化しています。
(本盤発売1988年)
曲目
A Peek-A-Boo (Silver Dollar Mix)
B1 Peek-A-Boo (7" Version)
B2 False Face
B3 Catwalk
12インチ・シングル 33 1/3回転
・ジャケットの状態 E+
・盤の状態 E
88年リリース、ゴシック・ロックの代表格バンド、スージー&ザ・バンシーズのシングルです。9枚目のスタジオ・アルバム「Peep Show」からのファースト・シングルで、全英シングル・チャートの16位を記録。そして彼らにとっては初のアメリカの総合チャート(ビルボード・ホット100)へのチャート・イン(53位)を達成しました。驚くべきことに、サウンドはなんとヒップ・ホップ。サンプリングも導入され、スージー・スーがラップを披露しています。そうか、この頃のアメリカはヒップ・ホップがメインストリームだったのか。今までのファンを完全に切り捨てる問題作と言えましょう。オリジナル・シングル・ヴァージョンはB1に収録され、A面にはそれのシルヴァー・ダラー・ミックスが収録されています。ミキサーは、プロデューサーであるマイク・ヘッジズの変名であるRoland (B.B.) Dethで、打ち込みがんがんの10分の長尺に変化しています。
(本盤発売1988年)
曲目
A Peek-A-Boo (Silver Dollar Mix)
B1 Peek-A-Boo (7" Version)
B2 False Face
B3 Catwalk