Item
【LP】土屋昌巳 – Tokyo Ballet
【日本盤・中古】Masami Tsuchiya – Tokyo Ballet
規格番号:28-3H-164(Epic/Sony)1985年
LP 33 1/3回転
インサート
帯
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-(小傷・擦れあり)
85年リリース、元一風堂の土屋昌巳のセカンド・ソロ・アルバムです。前作「Rice Music」から3年のインターヴァルを経てのリリースで、今回は意外にも全曲東京での録音です。前作ではジャパンのメンバーやビル・ネルソン、坂本龍一に仙波清彦などインターナショナルなミュージシャンが参加していましたが、本作では旧知の日本人ミュージシャンが多数参加しているという違いがあります。井上鑑、渡辺モリオ、青山純、石川晶、渡辺等など、土屋がりりィのバックバンド「バイバイ・セッション・バンド」や大橋純子のバックバンド「美乃家セントラル・ステイション」で作り上げた人脈から呼んだと思われる人選に驚きます。とは言え、バッキングのメインは、フェアライトCMIやシンセなどのデジタルなもので、今でいうシティ・ポップな音楽性になっているわけではありません。一方で、作詞は「すみれ September Love」の竜真知子がほぼ全曲を書き、土屋が全曲で歌っているので、確かに歌謡曲というか日本の音楽シーンにターゲットを絞った作品にはなっています。本作の聞きどころは、何と言ってもこの土屋のヴォーカルです。涼しげな声質の歌がとても心地よく耳に響くので、結局バックがどうとか関係ないってことですね。英語で歌われる曲もありますが、やはり日本語がしっくりきます。なお、B1はSUZUKIアルトのCMソングとなり、ヘヴィー・ローテーションでテレビから流れました。聞き覚えのある方も多いでしょう。
曲目
A1 Suddenly
A2 Silent Hunters
A3 Like A Foreigner
A4 The Forever Hour
A5 Night In The Babylon
B1 Tokyo Ballet
B2 Alien
B3 Mannequin
B4 Saijokai No Butterfly
B5 Unknown Soldier
規格番号:28-3H-164(Epic/Sony)1985年
LP 33 1/3回転
インサート
帯
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-(小傷・擦れあり)
85年リリース、元一風堂の土屋昌巳のセカンド・ソロ・アルバムです。前作「Rice Music」から3年のインターヴァルを経てのリリースで、今回は意外にも全曲東京での録音です。前作ではジャパンのメンバーやビル・ネルソン、坂本龍一に仙波清彦などインターナショナルなミュージシャンが参加していましたが、本作では旧知の日本人ミュージシャンが多数参加しているという違いがあります。井上鑑、渡辺モリオ、青山純、石川晶、渡辺等など、土屋がりりィのバックバンド「バイバイ・セッション・バンド」や大橋純子のバックバンド「美乃家セントラル・ステイション」で作り上げた人脈から呼んだと思われる人選に驚きます。とは言え、バッキングのメインは、フェアライトCMIやシンセなどのデジタルなもので、今でいうシティ・ポップな音楽性になっているわけではありません。一方で、作詞は「すみれ September Love」の竜真知子がほぼ全曲を書き、土屋が全曲で歌っているので、確かに歌謡曲というか日本の音楽シーンにターゲットを絞った作品にはなっています。本作の聞きどころは、何と言ってもこの土屋のヴォーカルです。涼しげな声質の歌がとても心地よく耳に響くので、結局バックがどうとか関係ないってことですね。英語で歌われる曲もありますが、やはり日本語がしっくりきます。なお、B1はSUZUKIアルトのCMソングとなり、ヘヴィー・ローテーションでテレビから流れました。聞き覚えのある方も多いでしょう。
曲目
A1 Suddenly
A2 Silent Hunters
A3 Like A Foreigner
A4 The Forever Hour
A5 Night In The Babylon
B1 Tokyo Ballet
B2 Alien
B3 Mannequin
B4 Saijokai No Butterfly
B5 Unknown Soldier