Item
【LP】ビジネス – Crisia(クライシア)
【日本盤・中古】Business – Crisia
規格番号:JAL-16(Japan Record)1982年
LP 33 1/3回転
インサート
帯なし
・ジャケットの状態 VG-(しみ・汚れあり)
・盤の状態 VG+(擦れあり)
80年リリース、ダディ竹千代&東京おとぼけCATSでヴォーカルを務めた美空どれみを擁する4人組バンド、ビジネスのセカンド・アルバムです。「うわきわきわき」の小ヒットでお茶の間にも名前が知れ渡ったビジネスの2年ぶりの新作は、前作よりもさらにレゲエ、スカのリズムに傾倒した曲が満載で、8ビートの曲がほとんどありません。美空のヴォイスもややハスキーさが強まっている感じ。そして曲はどんどん重く、マイナー調になっていて、なかなかにとっつきにくい感じがあります。A2がシングル・カットされましたが、タイトルとイメージとは違う70年代歌謡曲のような歌詞が、ゆったりとしつつつも、手数の多いレゲエのビートに乗って歌われます。一歩間違えればヒットしたかもしれないメロディの良さや、良い意味で癖のある曲ですが、悪い意味でのリズムへのこだわりがポピュラリティを得る障害になった感も。本作のプロデューサーは日本にラフ・トレード・レーベルを紹介したことでも有名な芹沢のえですが、前作の鈴木慶一や、同じムーンライダーズの白井良明あたりのミュージシャンにプロデュースを任せれば、次の展開が見えたかもしれません。しかし解散して40年以上経ち、美空も亡くなっているので、それを期待したり妄想しても無意味ではあります。
曲目
A1 Crisia
A2 港のCafe
A3 ダメージ
A4 言ったらOUT
A5 Door Girl
B1 Mistrappin'
B2 風・影
B3 遊びじゃない
B4 Stay
B5 どうも どうも
規格番号:JAL-16(Japan Record)1982年
LP 33 1/3回転
インサート
帯なし
・ジャケットの状態 VG-(しみ・汚れあり)
・盤の状態 VG+(擦れあり)
80年リリース、ダディ竹千代&東京おとぼけCATSでヴォーカルを務めた美空どれみを擁する4人組バンド、ビジネスのセカンド・アルバムです。「うわきわきわき」の小ヒットでお茶の間にも名前が知れ渡ったビジネスの2年ぶりの新作は、前作よりもさらにレゲエ、スカのリズムに傾倒した曲が満載で、8ビートの曲がほとんどありません。美空のヴォイスもややハスキーさが強まっている感じ。そして曲はどんどん重く、マイナー調になっていて、なかなかにとっつきにくい感じがあります。A2がシングル・カットされましたが、タイトルとイメージとは違う70年代歌謡曲のような歌詞が、ゆったりとしつつつも、手数の多いレゲエのビートに乗って歌われます。一歩間違えればヒットしたかもしれないメロディの良さや、良い意味で癖のある曲ですが、悪い意味でのリズムへのこだわりがポピュラリティを得る障害になった感も。本作のプロデューサーは日本にラフ・トレード・レーベルを紹介したことでも有名な芹沢のえですが、前作の鈴木慶一や、同じムーンライダーズの白井良明あたりのミュージシャンにプロデュースを任せれば、次の展開が見えたかもしれません。しかし解散して40年以上経ち、美空も亡くなっているので、それを期待したり妄想しても無意味ではあります。
曲目
A1 Crisia
A2 港のCafe
A3 ダメージ
A4 言ったらOUT
A5 Door Girl
B1 Mistrappin'
B2 風・影
B3 遊びじゃない
B4 Stay
B5 どうも どうも