Item
【LP】Throbbing Gristle – Funeral In Berlin
【ドイツ盤・中古】Throbbing Gristle – Funeral In Berlin
規格番号:Zensor 01(Zensor)1981年
LP 33 1/3回転
リミテッド・エディション
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
81年リリース、スロッビング・グリッスルのライヴ・アルバムです。80 年 11 月7日と8日にベルリンのSO36クラブで行われたライヴ・パフォーマンスを録音したもので、このSO36とは、80年代のドイツのパンク・ロック・ムーヴメントやオルタナティヴ・カルチャーの拠点であったところで、現在も映像をしています。演奏はほぼ即興で、鼓動のようなビート、シンセの効果音、メロディを吹かないトランペットなどのバックトラック(と言えるのかな)に、ジェネシス・P・オリッジによる霊媒師の祝詞のような呟きや、トランス状態に入った宗教者のような絶叫が被さるといったもの。イメージするアグレッシヴさやノイジーさはみじんもなく、終始静けさが漂います。レコードを聴いているだけでは楽しめない、体験する音楽。本作は10000枚の限定盤で、裏ジャケには「このアルバムは、地上地下を問わず、あらゆる場所の廃れてしまってた施設に捧げる」と書いてあります。ジャケット画は、イギリス・ヨークシャー出身のアーティストで、トランスジェンダーのアイコンであるヴァル・デナムによるもので、彼女はこの後サイキックTVやマーク・アーモンドのジャケットに作品を提供することになります。
曲目
A1 Stained By Dead Horses
A2 Trained Condition Of Obedience
A3 Zero's Death
B1 Nomon
B2 Raudive Bunker Experiment
B3 Denial Of Death
B4 Funeral In Berlin
B5 Trade Deficit
規格番号:Zensor 01(Zensor)1981年
LP 33 1/3回転
リミテッド・エディション
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
81年リリース、スロッビング・グリッスルのライヴ・アルバムです。80 年 11 月7日と8日にベルリンのSO36クラブで行われたライヴ・パフォーマンスを録音したもので、このSO36とは、80年代のドイツのパンク・ロック・ムーヴメントやオルタナティヴ・カルチャーの拠点であったところで、現在も映像をしています。演奏はほぼ即興で、鼓動のようなビート、シンセの効果音、メロディを吹かないトランペットなどのバックトラック(と言えるのかな)に、ジェネシス・P・オリッジによる霊媒師の祝詞のような呟きや、トランス状態に入った宗教者のような絶叫が被さるといったもの。イメージするアグレッシヴさやノイジーさはみじんもなく、終始静けさが漂います。レコードを聴いているだけでは楽しめない、体験する音楽。本作は10000枚の限定盤で、裏ジャケには「このアルバムは、地上地下を問わず、あらゆる場所の廃れてしまってた施設に捧げる」と書いてあります。ジャケット画は、イギリス・ヨークシャー出身のアーティストで、トランスジェンダーのアイコンであるヴァル・デナムによるもので、彼女はこの後サイキックTVやマーク・アーモンドのジャケットに作品を提供することになります。
曲目
A1 Stained By Dead Horses
A2 Trained Condition Of Obedience
A3 Zero's Death
B1 Nomon
B2 Raudive Bunker Experiment
B3 Denial Of Death
B4 Funeral In Berlin
B5 Trade Deficit