Item
【12EP】Malcolm McLaren and The Bootzilla Orchestra – House Of The Blue Danube
【UK盤・中古】Malcolm McLaren and The Bootzilla Orchestra – House Of The Blue Danube
規格番号:WALTZ T4(Epic)1989年
12インチ・シングル 45回転
ペラジャケ
・ジャケットの状態 VG+(擦れあり)
・盤の状態 E-
89年リリース、マルコム・マクラーレン&ブーツィーラ・オーケストラのシングルです。誰でも知っているあの「美しき青きドナウ」のハウス・アレンジで、全英シングル・チャートの73位にランクインしました。マルコムの4枚目のアルバム「Waltz Darling」からの4枚目のシングル・カット曲で、ジェフ・ベックとブーツィ・コリンズが参加していますが、ブーツィが参加しているためにこのユニット名になったということです。確かにジェフ・ベックのギターとブーツィーのベース・ギターの音らしきものは確認できますが、それらはあまり売りにならないくらい打ち込み主体の楽曲です。作曲・制作・プロデュースがマルコム・マクラーレンと言われても、トラック制作には関わっていなさそうだし、サウンドも捉えどころがないというか、まあ面白いと思うけど1回聴けばいいかなあ。先鋭化し続けるアート・オブ・ノイズには音楽的に大きく差をつけられた感じです。ちょっとした追加情報としては、1990年の映画ミュータント・ニンジャ・タートルズのトレイラー映像に使用されました。
曲目
A House Of The Blue Danube (Strauss Mixes Strauss Mix)
B1 House Of The Blue Danube
B2 House Of The Blue Danube (Dub Mix)
規格番号:WALTZ T4(Epic)1989年
12インチ・シングル 45回転
ペラジャケ
・ジャケットの状態 VG+(擦れあり)
・盤の状態 E-
89年リリース、マルコム・マクラーレン&ブーツィーラ・オーケストラのシングルです。誰でも知っているあの「美しき青きドナウ」のハウス・アレンジで、全英シングル・チャートの73位にランクインしました。マルコムの4枚目のアルバム「Waltz Darling」からの4枚目のシングル・カット曲で、ジェフ・ベックとブーツィ・コリンズが参加していますが、ブーツィが参加しているためにこのユニット名になったということです。確かにジェフ・ベックのギターとブーツィーのベース・ギターの音らしきものは確認できますが、それらはあまり売りにならないくらい打ち込み主体の楽曲です。作曲・制作・プロデュースがマルコム・マクラーレンと言われても、トラック制作には関わっていなさそうだし、サウンドも捉えどころがないというか、まあ面白いと思うけど1回聴けばいいかなあ。先鋭化し続けるアート・オブ・ノイズには音楽的に大きく差をつけられた感じです。ちょっとした追加情報としては、1990年の映画ミュータント・ニンジャ・タートルズのトレイラー映像に使用されました。
曲目
A House Of The Blue Danube (Strauss Mixes Strauss Mix)
B1 House Of The Blue Danube
B2 House Of The Blue Danube (Dub Mix)