Item
【LP】Love and Rockets – Love and Rockets
【アメリカ盤・中古】Love and Rockets – Love and Rockets
規格番号:9715-1-R(Beggars Banquet)1989年
LP 33 1/3回転
・ジャケットの状態 VG+(少し汚れあり)
・盤の状態 E-
89年リリース、ラヴ・アンド・ロケッツの4枚目のスタジオ・アルバムです。サード・アルバム「Earth, Sun, Moon」ではアコースティック風味が強まり、フォーク・ミュージック的なサウンドさえ展開していましたが、本作では本来のサイケデリック・ロックに回帰。クールでダークな所謂「バウハウス」的な楽曲ばかりとなっていますが、中にはグランジに近いヘヴィなギター・リフのナンバーがあったり、ほとんどのダニエル・アッシュのヴォーカルにはイコライジングが成されてノイジーさも増しています。ラヴ・アンド・ロケッツはけっこうポップでライトなサイケ・バンドとの認識が定着していたので、それを覆すかのような作風です。そんな中で、B3がビルボード・ホット100の3位にランクインというのはどういうこと?アルバムからのセカンド・シングル・カットとしてリリースされた「So Alive」は、カナダではシングル・チャートの1位を獲得。音数の少ないミディアム・テンポのライトなロック・ナンバーで、本来はアルバムの中の捨て曲というかシングルのB面曲といった位置づけが相応しいそうな地味な曲です。今までのラヴ・アンド・ロケッツの楽曲との違いといえば、女性コーラスが入っているという部分はあるでしょう。いずれにせよ、アルバム・チャート的にはビルボード200の14位のヒットとなりました。
曲目
A1 **** (Jungle Law)
A2 No Big Deal
A3 The Purest Blue
A4 Motorcycle
A5 I Feel Speed
B1 Bound For Hell
B2 The Teardrop Collector
B3 So Alive
B4 Rock And Roll Babylon
B5 No Words No More
規格番号:9715-1-R(Beggars Banquet)1989年
LP 33 1/3回転
・ジャケットの状態 VG+(少し汚れあり)
・盤の状態 E-
89年リリース、ラヴ・アンド・ロケッツの4枚目のスタジオ・アルバムです。サード・アルバム「Earth, Sun, Moon」ではアコースティック風味が強まり、フォーク・ミュージック的なサウンドさえ展開していましたが、本作では本来のサイケデリック・ロックに回帰。クールでダークな所謂「バウハウス」的な楽曲ばかりとなっていますが、中にはグランジに近いヘヴィなギター・リフのナンバーがあったり、ほとんどのダニエル・アッシュのヴォーカルにはイコライジングが成されてノイジーさも増しています。ラヴ・アンド・ロケッツはけっこうポップでライトなサイケ・バンドとの認識が定着していたので、それを覆すかのような作風です。そんな中で、B3がビルボード・ホット100の3位にランクインというのはどういうこと?アルバムからのセカンド・シングル・カットとしてリリースされた「So Alive」は、カナダではシングル・チャートの1位を獲得。音数の少ないミディアム・テンポのライトなロック・ナンバーで、本来はアルバムの中の捨て曲というかシングルのB面曲といった位置づけが相応しいそうな地味な曲です。今までのラヴ・アンド・ロケッツの楽曲との違いといえば、女性コーラスが入っているという部分はあるでしょう。いずれにせよ、アルバム・チャート的にはビルボード200の14位のヒットとなりました。
曲目
A1 **** (Jungle Law)
A2 No Big Deal
A3 The Purest Blue
A4 Motorcycle
A5 I Feel Speed
B1 Bound For Hell
B2 The Teardrop Collector
B3 So Alive
B4 Rock And Roll Babylon
B5 No Words No More