Item
【LP】高橋幸宏 – ワンス・ア・フール 遥かなる想い
【日本盤・中古】Yukihiro Takahashi – Once A Fool,...
規格番号:C28A0446(T.E.N.T/Canyon)1985年
LP 33 1/3回転
ステッカー帯
インサート
シュリンク
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
85年リリース、高橋幸宏がレコード会社をキャニオンに移籍してリリースした7枚目のソロ・アルバムです。オリコンのアルバム・チャートの11位を記録。参加ミュージシャンは細野晴臣、坂本龍一のふたり、大村憲司というYMO人脈なので、サウンドはテクノAORと言った感じです。B2は幸宏さん大好きのいわずもがなのトッド・ラングレンのカヴァー。これも良いのですがB3がなんといっても白眉です。作詞吉田美奈子で作曲が細野晴臣で、アルバムの中ではやはり異彩を放つ作品になっていますが、吉田・細野が共作した作品と言えば76年の「ラムがお好き」以来という貴重さです。そういえば本作収録曲は、フェードアウトせずに突然曲が終わると言う「高橋エンディング」の曲がほとんどです。
曲目
A1 遙かなる想い
A2 冬のシルエット
A3 Providence (素晴らしき幻想)
A4 仕事を終えたぼくたちは
A5 One More Chance
B1 Sailor
B2 I Saw The Light
B3 昆虫記
B4 泣きたい気持ち
B5 今日の空
規格番号:C28A0446(T.E.N.T/Canyon)1985年
LP 33 1/3回転
ステッカー帯
インサート
シュリンク
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
85年リリース、高橋幸宏がレコード会社をキャニオンに移籍してリリースした7枚目のソロ・アルバムです。オリコンのアルバム・チャートの11位を記録。参加ミュージシャンは細野晴臣、坂本龍一のふたり、大村憲司というYMO人脈なので、サウンドはテクノAORと言った感じです。B2は幸宏さん大好きのいわずもがなのトッド・ラングレンのカヴァー。これも良いのですがB3がなんといっても白眉です。作詞吉田美奈子で作曲が細野晴臣で、アルバムの中ではやはり異彩を放つ作品になっていますが、吉田・細野が共作した作品と言えば76年の「ラムがお好き」以来という貴重さです。そういえば本作収録曲は、フェードアウトせずに突然曲が終わると言う「高橋エンディング」の曲がほとんどです。
曲目
A1 遙かなる想い
A2 冬のシルエット
A3 Providence (素晴らしき幻想)
A4 仕事を終えたぼくたちは
A5 One More Chance
B1 Sailor
B2 I Saw The Light
B3 昆虫記
B4 泣きたい気持ち
B5 今日の空