Item
【12EP】Orchestral Manoeuvres In The Dark – Talking Loud And Clear (Extended Version)
【UK盤・中古】OMD – Talking Loud And Clear (Extended Version)
規格番号:VS 685-12(Virgin)1984年
12インチ・シングル 45回転
ペラジャケ
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
84年リリース、イギリスのシンセポップ・グループ「オーケストラル・マヌーヴァーズ・イン・ザ・ダーク」のシングルです。5枚目のスタジオ・アルバム「Junk Culture」からの2枚目のシングル・カットで、全英シングル・チャートの11位を記録し、アイルランド、ベルギー、オランダではトップ10入りするヒットとなりました。質の高いシンセポップを作り続けているOMDでしたが、前作アルバム「Dazzle Ships」では少し実験的なアプローチを加えたものの、あまり評価は芳しくなく、シングル・ヒットも出なかったので、本作は再びポップさに磨きをかけて仕上げた作品と言えましょう。その結果、彼らの作品の中でも最もキュートな楽曲のひとつが出来上がりました。音色もアレンジも可愛い感じで、好みは分かれるかもしれませんが、この路線を踏襲した86年の「If You Leave」の世界的な成功が、本作の方向性が正しかったことを証明していると言えるでしょう。B面には、ファースト・アルバム「Orchestral Manoeuvres in the Dark」収録の「Julia's Song」の再演ロング・ヴァージョンが収録されていますが、遅くなったビート、ヴォーカル再録、ホーンの導入などで「Junk Culture」時代のサウンドにリアレンジされています。
曲目
A Talking Loud And Clear (Extended Version)
B Julia's Song (Extended Version)
規格番号:VS 685-12(Virgin)1984年
12インチ・シングル 45回転
ペラジャケ
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
84年リリース、イギリスのシンセポップ・グループ「オーケストラル・マヌーヴァーズ・イン・ザ・ダーク」のシングルです。5枚目のスタジオ・アルバム「Junk Culture」からの2枚目のシングル・カットで、全英シングル・チャートの11位を記録し、アイルランド、ベルギー、オランダではトップ10入りするヒットとなりました。質の高いシンセポップを作り続けているOMDでしたが、前作アルバム「Dazzle Ships」では少し実験的なアプローチを加えたものの、あまり評価は芳しくなく、シングル・ヒットも出なかったので、本作は再びポップさに磨きをかけて仕上げた作品と言えましょう。その結果、彼らの作品の中でも最もキュートな楽曲のひとつが出来上がりました。音色もアレンジも可愛い感じで、好みは分かれるかもしれませんが、この路線を踏襲した86年の「If You Leave」の世界的な成功が、本作の方向性が正しかったことを証明していると言えるでしょう。B面には、ファースト・アルバム「Orchestral Manoeuvres in the Dark」収録の「Julia's Song」の再演ロング・ヴァージョンが収録されていますが、遅くなったビート、ヴォーカル再録、ホーンの導入などで「Junk Culture」時代のサウンドにリアレンジされています。
曲目
A Talking Loud And Clear (Extended Version)
B Julia's Song (Extended Version)