Item
【LP】くじら – パノラマ
【日本盤・中古】Qujila – Panorama
規格番号:28・3H-178(Epic)1985年
LP 33 1/3回転
プロモーション用見本盤
帯
インサート
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
85年リリース、3人組ロック・バンド、くじらのファースト・アルバムです。メンバーはヴォーカルとギターの杉林恭雄、ドラムスの楠均、ベースのキオトで、杉林と楠は写真家の地引雄一が主催するテレグラフ・レコードから作品をリリースしたバナナリアンズのメンバーでした。くじらの特徴はPAを使用しないライヴを行うというところで、当時のアンダーグラウンドな音楽界では異端でしたが、インディーズ・ブームを一気に盛り上げたNHKの番組「インディーズの襲来」にも出演しています。85年に準インディーズ・レーベル「Switch 45R.P.M.」から12インチ・シングルをリリースした後、メジャーのエピックからリリースした初のアルバムが本作です。A1はメジャーでのデビュー・シングルで、今までのくじらの音楽性とはちょっと離れたストレートなロック・チューンです。メジャー・デビューというものはこれということでしょうが、ファースト・シングルならB5でしょう。本来は音数の少ないシンプルで牧歌的な演奏をするバンドで、それがキャラクターであり人気だったはずなので、シンセや女性コーラスなど装飾の増えた本作の(半数の)曲はちょっと魅力が落ちます。装飾過多と言えば、B1では宮川泰アレンジの斉藤ネコカルテットの壮麗なストリングスがフィーチャーされているのですが、これはばっちりマッチしています。アコースティックだから親和性が高いのでしょう。
曲目
A1 Hagane
A2 Laundry
A3 Aozora
A4 Veronal
A5 Himawari
B1 Panorama
B2 Air Attack
B3 Heart Beat
B4 Sunday Morning
B5 Kappa
規格番号:28・3H-178(Epic)1985年
LP 33 1/3回転
プロモーション用見本盤
帯
インサート
・ジャケットの状態 E-
・盤の状態 E-
85年リリース、3人組ロック・バンド、くじらのファースト・アルバムです。メンバーはヴォーカルとギターの杉林恭雄、ドラムスの楠均、ベースのキオトで、杉林と楠は写真家の地引雄一が主催するテレグラフ・レコードから作品をリリースしたバナナリアンズのメンバーでした。くじらの特徴はPAを使用しないライヴを行うというところで、当時のアンダーグラウンドな音楽界では異端でしたが、インディーズ・ブームを一気に盛り上げたNHKの番組「インディーズの襲来」にも出演しています。85年に準インディーズ・レーベル「Switch 45R.P.M.」から12インチ・シングルをリリースした後、メジャーのエピックからリリースした初のアルバムが本作です。A1はメジャーでのデビュー・シングルで、今までのくじらの音楽性とはちょっと離れたストレートなロック・チューンです。メジャー・デビューというものはこれということでしょうが、ファースト・シングルならB5でしょう。本来は音数の少ないシンプルで牧歌的な演奏をするバンドで、それがキャラクターであり人気だったはずなので、シンセや女性コーラスなど装飾の増えた本作の(半数の)曲はちょっと魅力が落ちます。装飾過多と言えば、B1では宮川泰アレンジの斉藤ネコカルテットの壮麗なストリングスがフィーチャーされているのですが、これはばっちりマッチしています。アコースティックだから親和性が高いのでしょう。
曲目
A1 Hagane
A2 Laundry
A3 Aozora
A4 Veronal
A5 Himawari
B1 Panorama
B2 Air Attack
B3 Heart Beat
B4 Sunday Morning
B5 Kappa






