♪ 商品は新着が上のほうに並んでいます。そのあとは洋楽のアルファベット順。次に邦楽があいうえお順にならんでいます。洋楽邦楽のオムニバスはそれぞれの最下段。アーチストやタイトルが英語表記のものは基本的に輸入盤で日本語表記のものは国内盤です ♪

Pick upピックアップ

82年リリース、ニック・ヘイワード率いるイギリスのニューウェイヴ・バンド、ヘアカット100のファースト・アルバムです。全英シングル・チャートのベスト10に入った曲が4曲も収録されている本作は、デビュー作ながら全英アルバム・チャートの2位を記録。ビルボード200にも31位にランクインする大ヒットとなりました。当時、ファンカラティーナというサブ・ジャンルでカテゴライズされており、その括りは今ではちょっと違和感がありますが、その陽気でファンキーなサウンドは、誰が効いても体を動かしたくなるワクワク感があります。バラードなんか1曲もなし。ヒット曲以外も全部名曲で、誰も文句を言えない名盤です

80年リリース、イギリス・シェフィールド出身の3人組インダストリアル・ミュージック・バンド、キャバレー・ヴォルテールのライヴ・アルバムです。タイトルにあるように79年10月27日に行われたアメリカのUCLAでのライヴをカセットテープで録音されたもので、カセットテープ音源ですから当然音質は悪いですが、ノイズ・ミュージックなのだからそんなの問題なしです。ドラマーがいないのでビートはちゃかぽこしたリズムボックスが刻んでいます。とは言え、けっこうロックな感じのライヴで、B3でヴェルヴェット・アンダーグラウンド、B4ではUCLAがあるLA出身のガレージロック・バンドであるザ・シーズのカヴァーをやるなど、観客をちゃんと楽しませていることに好感が持てます

84年リリース、アズテック・カメラの12インチ・シングルです。ポップな曲ばかりのアズテック・カメラの作品のなかでも最高にポップな本作は本国イギリスのシングル・チャートで36位を記録。プロデュースはダイアー・ストレイツのマーク・ノップラーで、インディーからメジャーに移りゴージャスになったサウンドも結果的には成功でした。B面曲はオリジナル・アルバムには未収録のヴァン・ヘイレンの有名曲のカヴァーで、アコースティックでシンプルなサウンドは味わい深く、アズテック・カメラのファンでなくとも広く聴かれている好カヴァー作です。最後に弾きまくるギター・ソロがなかなか良い。もちろんエディ・ヴァン・ヘイレンの演奏ではないですけどね

ドゥルッティ・コラムについて書かれたイギリスの私小説の翻訳です - The Day I met Vini Reilly『僕がヴィニ・ライリーに会った日』- by ウィル・ケンプ Will Kemp

News新着情報

Blogブログ

Item商品一覧

★ 送料は7インチEP、CDは『クリックポスト』で何枚でもまとめて200円です。★ LP、10~12インチEP、ボックスセットの場合は『定形外郵便』で何枚でもまとめて500円です。☆補償ありの『ゆうパック』は地域別に800円からですが、1回の注文が税込7000円以上なら送料無料です(ご希望配達日時を備考にお書きください)☆LPとEPの同梱も当然可能です。その他ご要望承りますのご注文の際に備考欄にご記入ください。宜しくお願い致します

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
~ レコード反り修正サービス始めました ~